オンラインでの新しい取り組みに向けて
アイフィットネス匝瑳では、今後オンラインでのリハビリの提供を検討しています。
・近隣で施設が無く参加できない
・遠方で通うことができず利用できない
リハビリをやりたくてもできない。環境が無い場所に住んでいる。そういった方に向けて計画を進めています。
オンラインは環境を整えてしまえば場所を選びません。実際デンマークではオンラインリハビリが公的に認められています。
昨今の情勢からも、今後オンラインを利用した医療提供が拡大することはもはや明白です。
そういった背景を踏まえ、
私たちアイフィットネス匝瑳でも、オンラインを活用してより多くの利用者様にサービスを提供できるのではないか。
このような思いから話が始まりました。
また並行して、利用者様の日々の運動の効果をよりわかりやすくするため、歩行時の動きや筋力の改善を【見える化】できないか模索しています。
自分がどのような動き方をしているのか、筋力がどのくらい改善したか数値やグラフでわかるデータは、利用者様の継続力、やる気を一層高められると考えています。
現状の構想
- 身に着けるだけで身体の動きから血圧まで測定できる機器の使用
- 経過をデータで管理して利用者様にわかりやすく変化を提示できる
- 日々の積み重ねの効果をより実感してもらえる内容の提供
- 上記をオンライン上で活用していく
現状はまだスタートしたばかりですが、上手く形になればより良いサービスをお届けできると確信しています。
身体機能を測定できる機器をお持ちの企業様、また周辺で機器の情報をお持ちの方がいらっしゃればご一報頂けると幸いです。